Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

疑問詞+不定詞

パターンを覚えてしまえば簡単!

疑問詞+to不定詞は一見難しそうに見えますが、

並び替えなどでもよく出題されますよね。

今回の辞書で一気に覚えてしまいましょう!

5つのタイプをまずは知ろう

次に、よく出てくる5つのタイプを挙げます。

疑問詞+不定詞 ポイント1.jpg

どれも、「すべきか」「するか」 という形で終わっているという共通点がありますね!

文の中でどう使われるか

基本は動詞の後ろの目的語になります。

doのところには具体的に動詞が入ります。

疑問詞+不定詞 ポイント2.jpg

参考動画

【高校 英語】 疑問詞+不定詞① (7分)

【高校 英語】 疑問詞+不定詞② (8分)

練習問題

それでは実際に練習問題を解いてみましょう!

次の文を訳してみてください。

(1) Please tell me when to start this H.W. .

(2) She will explain how to use this machine.

(3) I am thinking about which shirt to choose.

(4) I want to talk to you about where to put this shelf.

答え

(1) いつこの宿題を始めたらいいか教えてください。

(2) 彼女がこのマシンをどのように使うか教えてくれます。

(3) どちらのシャツを選ぶか考えて(迷って)います。

(4) わたしはどこにこの棚(shelf)を置くかについて、あなたと話したい。

タグ

関連動画

7:49
【高校 英語】 疑問詞+不定詞② (8分)映像授業 Try IT(トライイット)
6:55
【高校 英語】 疑問詞+不定詞① (7分)映像授業 Try IT(トライイット)
8:29
英文解釈講座難関私大編②慶應医学部ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
15:41
毎日めちゃくちゃ使う to 不定詞の構文 TOP 5|わかりやすい英文法ニック式英会話
5:27
【高校英語】309不定詞/接続詞+toV(what toVなど)訳せるだけでは失点する高校英語/矢田っちとスタディ

関連用語

第3文型