Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

願望形

願望形

名前の通り、願望を表す表現。願望というと、

  • 自分が何かしたい、という願望
  • 誰かに何かをしてほしい、という願望

があり、漢文では文末の活用で意味を区別することができる。

願〜

  • 読み方
    1. ねがハクハ〜未然形+ン
    2. ねがハクハ〜命令形
  • 訳し方
    1. どうか〜させてください
    2. どうか〜してください

文末が未然形+ンであれば自己の願望、文末が命令形であれば相手への願望となる。下の例文で押さえよう。

漢文 P3.png

漢文 P2.png

未然形につく「ん」は、意志の助動詞「む」の終止形。

他の句形

この他の願望形として、下も押さえよう。

  • 請〜(こフ〜)
  • 庶〜(こひねがハクハ〜)

意味や文末の用法は上と全く同じ。

タグ

関連動画

26:25
【覚え方】反語・疑問・願望は語呂合わせと英語でマスターせよ!【嫌でも誰でも覚えられる動画】カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
21:40
【漢文】 仮定・願望3 願望を表す表現 (21分)映像授業 Try IT(トライイット)
6:16
【要点】疑問・反語・願望の「重要事項」だけまとめた動画はこれでっせ【漢文句法】カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
23:10
【漢文】仮定と願望【漢文基礎講座 第22講 解説編】「ただよび」文系チャンネル
13:02
【漢文】仮定と願望【漢文基礎講座 第22講 演習編】「ただよび」文系チャンネル

関連用語

漢文句形