降べきの順
概要
式を、
のように、 注目する変数(ここでは
のように、注目する変数の次数の低い項から並べることを「昇べきの順」に並べるという(読み方は「しょう」べき)。
ちなみに、「べき」がいつも平仮名で気持ち悪い人もいるかもしれないが、漢字で書くと「冪」で画数が多いので、平仮名に甘えよう。
補足
- 注目する変数以外は全て定数とみなす
- 基本的に「降べきの順」 に並べて書くことが多く、「昇べきの順」に並べるのは高校の範囲ではあまりないかもしれない(もちろん書いても間違いではない)。
タグ
# 次数
# 降べきの順
# 項