Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

ラジアン

概要

角度を、慣れ親しんだ 45° や 90° といった「°」(度)という単位(度数法)ではなく、 ラジアン()という角度の単位を使って測ることを 弧度法(こどほう) という。名前は強そうだが、慣れてしまえば大したことはない。

「°」(度)という度数法では、円周を360等分した弧の、中心に対する角度を「1°」と定義していた。(1周が 360° であることを考えるとわかりやすい)

では、ラジアン()はどうやって測る単位かというと、円の半径に等しい長さの弧の中心に対する角度を と定義し、弧の長さを半径の長さで割ったものを、その孤の中心角の角度 [] とするもの。

スクリーンショット 00071104 10.47.19.png

「°」(度)とラジアン()の関係も大事で、中心角が や の孤を考えてみよう。中心が の円で考えると、定義から

  • 中心角が のとき、孤の長さは となるので、ラジアンで測った中心角は
  • 中心角が のとき、孤の長さは となるので、ラジアンで測った中心角は

つまり、

となる。これは絶対に理由も合わせて押さえておこう。

また、おうぎ形の半径を 、弧度法で測った中心角を とするとき、弧の長さ とおうぎ形の面積 は

と表せる。

上はラジアンの定義から納得できる。

下は、全体の円を中心角に比例して分割すると考えて

から出てくる。

Untitled 1 P1 26.png

補足

  • ラジアンと弧度法の定義については、2018年のセンター試験で突如現れたことでも有名
  • 三角関数などで、 角度に単位が示されていないときは、基本的にラジアンで測られていると考えると良い
  • は くらい
  • ちなみに、女性コンビで初めてM-1グランプリの決勝に進んだのは「アジアン」

タグ

関連動画

36:44
【無双数学 - 第9講 - 】弧度法・三角関数の定義【文理共通】颯斗のYouTube高校【数学・物理・化学・英語】
20:27
[数2][三角関数#2]弧度法、扇形の弧の長さと面積たにぐち授業ちゃんねる
2:32
三角関数の値❶弧度法【高校数学】三角関数#6超わかる!高校数学 II・B
13:52
【ゼロから数学】三角関数2 一般角と弧度法②*「ただよび」理系チャンネル
17:41
【高校 数学Ⅱ】 三角関数4 弧度法とは? (18分)映像授業 Try IT(トライイット)

関連用語

弧度法
2倍角の公式
半角の公式
合成
加法定理