PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe
フォローする
【化学の勉強法+全体像】理論・無機・有機のつながりと得点戦略
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
理科
概要
動画投稿日|2022年10月11日
動画の長さ|10:53
化学の勉強法をお話ししました。受験生の頃は特に理論と無機、有機の知識の関連づけに気づく度に感動しながら勉強していました。ぜひ単元ごとの仕組みや本質を理解した上で、学びをen×タメにしながら、実践的な問題にも取り組んでみてください。 金曜日は化学反応式全パターン解説108を行います!お楽しみに。 公式LINE https://lin.ee/km96cPp
もっと見る
タグ
#まとめ
#有機化学
#勉強法
#理論化学
#無機化学
#化学
#PASSLABO
#高1
#高2
#高3
#レベル2
#化学参考書・勉強法
#講義
関連動画
11:48
【化学】分野別で完成を目指す参考書ルート
CASTDICE TV
9:40
【10分で解説】高校化学の全体像と得点戦略
PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe
7:44
【ムダ】無機化学,○○まで暗記するなんて勿体ない!【元偏差値40➡センター9割】が教える2つの理由と解決策
超わかる!授業動画
5:54
これだけ読めばOK!無機化学に必須の一冊教えます!
難関大学専門 桜凛チャンネル
8:15
【代わりに今はこれやれ!】夏から始める有機化学ルート
シェアナレチャンネル【SharingKnowledge大学受験参考書】
関連用語
ヨードホルム反応
カルボン酸
官能基
アルカン