現在完了と過去形の違い 0:56~
[継続・経験・完了]必要なし! 2:42~
いつ使うの?現在完了 4:15~
よくわからないまま覚えさせられた現在完了ですが、その本質をつかめば、実戦で非常に役に立ちます。動画にもありますが、現在完了は現在とつながっているので、そこに暗に伝えたいことが隠されています。そこをくみ取れるかどうかが本当の意味でのコミュニケーション能力ではないか、と思います。日本人の得意な「空気を読む」が役立つ場面だと思います。
英語をガッツリ、でも楽しく勉強したい方のためのチャンネルです。
私は通訳や翻訳の仕事をしていますが、文法をしっかり身に着けることで留学ゼロ、英語圏での生活ゼロで、独学でここまで来ることができました。 仕事や勉強で英語に困っている皆さん、ぜひ参考にしてみてください!
中学英語の基礎をいかした英会話講座のチャンネル登録はこちら!↓ http://www.youtube.com/channel/UCYlld...
前置詞使い分け【toとfor】
• 【これで見分ける!】プレゼントをあげる時はto you? for you?...
字幕:"ミンゲの動画編集チャンネル"様 minge.douga@gmail.com
期限を正確に伝えるには?
【前置詞使い分け】by、before、until、betweenその日を含む?含まない?丸わかり!期限の表現
• 【前置詞使い分け】その日を含む?含まない?by, until, befor...
動詞が文の形を決める!の動画はこちら 【超重要】できる人は押さえてる!文の形はココで決まる!
• 【超重要】できる人は押さえてる!文の形はココで決まる!
「英語が伸びない人の共通点ー本当は重要なコレを見逃していた!【重要な裏方さん①】」 • 英語が伸びない人の共通点ー本当は重要なコレを見逃していた!【重要な裏方さん①】
動画内のイラストは一部以下のサイトのものを使用しています。
「ビジネス素材 フリーイラスト」
https://web-sozai.com/
イラスト緑花
illust-ryokka.jp