この動画は"力学分野でよく使う式"を紹介したものです。他にも物理には重要な法則があります。試験前に確認するものとしてこの動画を使用していただくとちょうどいい感じになっているはずです。
また、物理は式を暗記したところで正しく使えなければ意味がありません。それぞれの式が意味するところは何かを理解することを優先してください。
以下、目次と関連動画リストです。
0:00 はじめに
0:28 速度
0:41 加速度
• 加速度ってなんだ?やさしい高校物理 力学 位置、速度、加速度の関係
0:50等加速度直線運動
• 基本の運動!やさしい高校物理 力学 等加速度直線運動
1:14相対運動
• 世界の中心はキミだ!やさしい高校物理 力学 相対運動(相対速度・相対加速度)
1:32 力のつり合い
• 力をかけても動かない?やさしい高校物理 力学 力のつり合い
1:45 重力
1:51 弾性力
• ばねにつながれた物体はどんな力を受けているのか。やさしい高校物理 力学 弾性力
2:12 合成バネ定数
2:40 動摩擦力
2:46 最大静止摩擦力
• 摩擦は運動状況に合わせて考える!やさしい高校物理 力学 抗力(垂直抗力と摩擦力)
3:04 力のモーメント
3:19 重心の座標
3:34 圧力
3:40 水圧
4:00 浮力
• 重たい船はなぜ浮かぶ?やさしい高校物理 力学 浮力と水圧
4:13 仕事
• 物理の世界での仕事って何?やさしい高校物理 力学 仕事とエネルギー ①
4:29 仕事率
4:41 運動方程式
• 力学の最重要法則!やさしい高校物理 力学 運動方程式(運動の第2法則)
4:48 運動エネルギー
• 物理の世界での仕事って何?やさしい高校物理 力学 仕事とエネルギー ①
4:55 重力による位置エネルギー
• いるだけでエネルギーを持つ?!やさしい高校物理 力学 重力による位置エネルギー
5:04 力学的エネルギー保存則
• エネルギーは循環する!やさしい高校物理 力学 力学的エネルギー保存の法則
5:44 弾性エネルギー
• ばねにも位置エネルギーがあった!やさしい高校物理 力学 弾性力による位置エ...
5:55 仕事とエネルギーの関係
• 外力を考慮した万能保存則!やさしい高校物理 力学 エネルギー保存則の拡張
6:22 運動量
6:34 力積
• 運動方程式を変形!やさしい高校物理 力学 力積と運動量 ①
6:50 力積と運動量の関係
• 力積が運動量に変わる?!やさしい高校物理 力学 力積と運動量 ②
7:00 運動量保存則
• 衝突問題の主人公!やさしい高校物理 力学 運動量保存則
7:25 反発係数
7:56 慣性力
8:14 円運動の速度、加速度の大きさ
8:38 周期
9:03 遠心力
9:26 単振動の位置、速度、加速度の大きさ
10:08 単振動の運動方程式
10:30 単振動の周期
10:52 単振動の位置エネルギー
11:00 単振り子の周期
11:22 万有引力の法則
11:39 万有引力による位置エネルギー
11:53 注意点
動画がいいなと思ったらチャンネル登録と高評価をお願いします!
みなさんからの反応が活力になります!
#やさ物 #力学公式集 #高校物理
LINE@
→ https://lin.ee/34A77v1
twitter
→ https://twitter.com/mimimimistudy
instagram
→ https://www.instagram.com/mimimimistagram