アプリ「okke」で効率よく学ぶ!

高校生物基礎「共通テスト2022年(2021年度)☆追試☆大問2 抗菌作用・チロキシンの作用 」


KEM BIOLOGY (高校生物 学習チャンネル・大学受験用)

15分10秒

再生速度:1倍速

説明

今年度の共通テスト追試(生物基礎)の大問2の解説を作りました!
問1の問題は表では1mLあたりの細胞数が書かれており、実験では10mLを使用しているため、最後に細胞数を10倍することを忘れないようにする必要がありますね。このようなタイプの引っかけ問題はよく出題されますね。

問題PDFはこちら↓
drive.google.com/file/d/1Twkwr0kwWuQIhW4IO_oCWaJvcK5aRfrs/view?usp=sharing

大問1
   • 高校生物基礎「共通テスト2022年(2021年度)☆追試☆大問1  DNA...  
大問2
   • 高校生物基礎「共通テスト2022年(2021年度)☆追試☆大問2 抗菌作用...  
大問3
   • 高校生物基礎「共通テスト2022年(2021年度)☆追試☆大問3 間伐・ト...  
... 続きを読む

タグ

KEM BIOLOGY (高校生物 学習チャンネル・大学受験用)
# 生物基礎
# KEM先生
# 追試
# 2022
# 共通テスト
# 過去問
# チロキシン