アプリ「okke」で効率よく学ぶ!

【世界史】東南アジアの諸文明① ~ドンソン文化、扶南、チャンパー、パガン朝、カンボジア、スコータイ朝など~【東南アジア史】


地歴公民 講義録

7分56秒

再生速度:1倍速

説明

後編→   • 【世界史】東南アジアの諸文明② ~シュリーヴィジャヤ王国、シャイレンドラ朝...  
イスラーム化→   • 【世界史】「東南アジアのイスラーム化」 (マラッカ王国、マジャパヒト王国、...  
その他の世界史講義動画→   • 世界史 講義動画  
山川出版社「詳説世界史」の内容に沿った東南アジア史の講義動画です。
※高校 世界史Bの一般的な定期試験や共通テストの問題レベルを想定しております。

以前より出題率が上がっているにも関わらず、学校の授業ではあっさり終わったり下手をすると飛ばされたりすることの多い、東南アジアの歴史を見ていきます。
時代が飛びまくるので嫌になりますが、川(メコン川、チャオプラヤ川、イラワディ川)ごとに王朝の推移を整理するのがコツです。がんばりましょう!

◆目次
00:00 今回の内容紹介
00:36 ドンソン文化
02:23 扶南(東南アジア最古の王朝)
03:32 チャンパー
03:55 インド化とは
04:23 カンボジアとアンコール=ワット
05:15 ピュー人の国
05:43 パガン朝
06:37 ドヴァーラヴァティ王国とスコータイ朝
07:29 簡単なまとめと次回予告

#世界史 #東南アジア史 #ワンコールワット
... 続きを読む

タグ

地歴公民 講義録
# 地歴公民講義録
# 詳説世界史
# 東南アジア史
# 古代東南アジア