アプリ「okke」で効率よく学ぶ!

【日本文学史一問一答】古典文学のジャンル・作品・作者を図解で覚える|65語暗記|古文対策|教養を身につける


えば一問一答/中高生の勉強を応援

39分25秒

再生速度:1倍速

説明

【日本文学史一問一答】古典文学のジャンル・作品・作者を図解で覚える|65語暗記|古文対策|教養を身につける

*図解はイメージになります。

▼目次
0:00 日本文学史*古典文学
0:39 上代文学(飛鳥~奈良時代)
  ・歴史書
  ・和歌集
2:34 中古文学(平安時代)
  ・勅撰和歌集
  ・作り物語
  ・歌物語
  ・随筆
  ・歴史物語
  ・日記
  ・説話
  ・私家集
13:59 中世文学(鎌倉~安土・桃山時代)
  ・私家集
  ・勅撰和歌集
  ・説話
  ・随筆
  ・軍記物語
  ・日記
  ・歴史物語
  ・能楽論
  ・御伽草子
22:11 近世文学(江戸時代)
  ・仮名草子
  ・浮世草子
  ・俳諧 紀行
  ・人形浄瑠璃 歌舞伎
  ・川柳 狂歌 狂詩
  ・国学
  ・随筆
  ・草双紙(赤本・黒本・青本・黄表紙・合巻)
  ・洒落本
  ・蔦屋重三郎
  ・滑稽本
  ・人情本
  ・読本(前期読本・後期読本)


▼参考文献[PR]
プレミアムカラー国語便覧(数研出版)
https://amzn.to/43KsDIP
2時間でおさらいできる日本文学史(大和書房)
https://amzn.to/4n9Sq4P
新国語便覧(秀学社)
https://amzn.to/3HFhd0h
古文単語315(桐原書店)
https://amzn.to/4e9DBv2


---------------------------------------------------
▼「えば一問一答」5つのメリット
🉐聞き流していつでもどこでも暗記できる
🉐インプット+アウトプット→記憶が定着
🉐図解を見てイメージ理解する
🉐倍速視聴で数多く復習できる
🉐1つずつ覚えるからわかりやすい

▼ わからないを克服する「一問一答」
複雑で難しそうに思える内容を、1つずつ切り離し1つずつ覚える💡知識がパズル🧩のように組み合わさって全体像が見えてくると、喜びと自信がわき✨、応用問題まで解ける実力がついています。"わからないを克服するためにはシンプルに学ぶ"これがカギなのです!
---------------------------------------------------
#文学史#古典文学#蔦屋重三郎
... 続きを読む

タグ

えば一問一答/中高生の勉強を応援
# 日本文学史
# 文学史
# 古文文学史
# えば先生
# 一問一答