アプリ「okke」で効率よく学ぶ!

【東大1999】まだまだ続く!二項係数の整数問題|大学入試 数学 過去問


最難関の数学 by 林俊介

17分7秒

再生速度:1倍速

説明

最難関大学の数学入試問題などを解説中!受験生や数学を伸ばしたい高校生は,ぜひチャンネル登録お願いします〜

東大入試より,二項係数に関する整数問題です。
前回同様,難易度はだいぶ高め。
特に (2) が大変ですね。これを完答できれば,整数問題に自信を持っていいと思います。

難関大の入試では,二項係数をテーマにした整数問題が多いですね。
これまでに紹介した代表的な問題で,しっかり対策しておきましょう!
----------
<Twitter: @884_96>
https://twitter.com/884_96
----------
【プロフィール】
林 俊介 (はやし しゅんすけ)
オンライン家庭教師を運営する会社の社長。
大学の講師もやっています。

2015年 筑波大学附属駒場高等学校 卒
2015年 東京大学理科一類 入学
2019年 東京大学理学部物理学科 卒

・2014年 日本物理オリンピック金賞
・2014年 東大実戦模試物理1位
・東大入試本番では数学で 9 割を獲得
----------
<お仕事のご依頼>
チャンネル概要欄に記載のメールアドレスまたは Twitter の DM までお願いします!
----------
<目次>
00:00 問題紹介:二項係数の偶奇
00:44 (1) の解説
05:19 (1) のまとめ
06:11 (2) の解説(十分性)
10:53 (2) の解説(必要性)
15:28 (2) のまとめ
16:29 おわりに
... 続きを読む

タグ

最難関の数学 by 林俊介
# 林先生
# 過去問
# 東京大学
# 1999
# 理系
# 整数
# 二項係数
# 素因数の個数
# 素因数分解
# 偶奇に注目