田中結也の日本史チャンネル
フォローする
日本史基礎講座#28 中世の様々な一揆
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:日本史基礎講座#29 室町幕府の衰退
日本史基礎講座
概要
動画投稿日|2022年5月11日
動画の長さ|23:20
中世における様々な一揆の形態について分類さしました。国人一揆・荘家の一揆・土一揆・徳政一揆・国一揆・一向一揆など,しっかりと分類してください。 ↓↓レジュメはここ https://drive.google.com/file/d/1HDY1a7ScaZWNLbQkJn3ixU4kMOTJ9yDJ/view?usp=sharing
もっと見る
タグ
#講
#加賀の一向一揆
#吉崎道場
#嘉吉の徳政一揆
#富樫政親
#山城の国一揆
#足利義教
#正長の徳政一揆
#馬借
#播磨の土一揆
#分一銭
#蓮如
#足利義勝
#平等院
#赤松満祐
#田中先生
#高1
#高2
#レベル3
#武家社会の成長
#講義
関連動画
27:30
067 室町幕府の動揺(教科書132) 日本史ストーリーノート第08話
Historia Mundi
24:36
【高校日本史】一揆の話を一気にするよ!!!!!!!!
チレキノウエノ【日本史&地理授業動画】
22:43
077 室町文化⑤新仏教の発展(教科書147) 日本史ストーリーノート第08話
Historia Mundi
26:46
068 応仁の乱(教科書134) 日本史ストーリーノート第08話
Historia Mundi
27:01
069 惣村の形成と土一揆(教科書131) 日本史ストーリーノート第08話
Historia Mundi
関連用語
室町幕府