Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」

数式なしでもしっかり学ぶ量子力学

概要

動画投稿日|2021年4月28日

動画の長さ|2:35:10

量子力学の基本から最近話題の「量子コンピュータ」や「量子テレポーテーション」について解説しました。また、本講義をもとに書籍も執筆しました。 書籍の予約はこちら↓↓↓ 『難しい数式はまったくわかりませんが、量子力学を教えてください!』 https://amzn.to/3t0yZy2 【大型講義シリーズ】 中学数学からはじめる微分積分 https://youtu.be/4p1rwfXbCoY 中学数学からはじめる三角関数 https://youtu.be/OLqgs4fJl7Y 中学数学からはじめる複素数 https://youtu.be/IQaYyFboK48 中学数学からはじめる確率統計 https://youtu.be/K2cJofUJVO8 中学数学からはじめる相対性理論 https://youtu.be/voFHToRM4xI 【生徒として参加してくださった方】(敬称略) ・でんがん(YouTuber/はなおでんがん) https://www.youtube.com/channel/UCPyNsNSTUtywkekbDdCA_8Q ・山上大喜(YouTuber/QuizKnock) https://www.youtube.com/channel/UCQ_MqAw18jFTlBB-f8BP7dw ・中村太地(プロ棋士/棋士中村太地将棋はじめch) https://www.youtube.com/channel/UCC0Q1NBgGJRzFFPe1IPYtwg ・田村正資(高校生クイズ優勝者)

タグ

#高3#大学#レベル2#電子と光#原子と原子核#量子力学#講義

関連動画

16:40
【大学物理】量子力学入門①(量子の特徴)【量子力学】予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
2:06:40
2時間で語る量子の歴史【天才大集合】予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
12:33
【大学物理】量子力学入門②(シュレーディンガー方程式)【量子力学】予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
40:07
光は粒子なのか波なのか?ノーベル物理学賞全解説②(1921~1940)予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
29:28
【大学物理】量子力学入門⑦(トンネル効果)【量子力学】予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」

関連用語

回折格子
ヤングの実験
ド・ブロイ波長
ホイヘンスの原理
くさび形空気層