アプリ「okke」で効率よく学ぶ!

【ミクロメーター計算のコツ】式を忘れても大丈夫! 接眼ミクロメーター1目盛りの長さの求め方 対物レンズの倍率をかえた場合の考え方 コツ生物基礎


大学入試ゴロ理科

7分56秒

再生速度:1倍速

説明

顕微鏡のミクロメーターを使った計算問題のコツです。

「接眼ミクロメーターの1目盛りの長さを、対物ミクロメーターの長さから求める式」を忘れた!覚えられない! 
そんな方でも大丈夫な求め方・計算方法を解説しています。

また、対物レンズの倍率をかえた場合の接眼ミクロメーターの目盛りの見方も解説しています。


高校生・既卒生・大学受験生向けの、高校理科語呂合わせチャンネルです。
高校化学・高校生物・高校物理(化学基礎・生物基礎・物理基礎も含む)で、語呂合わせやコツなどを使った簡単な覚え方・暗記法を公開しています。

動画の内容に関する疑問点、間違い等ありましたら、コメント欄でのご指摘をお願いいたします。

紹介している語呂合わせなどの内容は、ご自身でご確認の上、使用してください。よろしくお願いいたします。

「この問題を解いてほしい」といったコメントには基本的には対応していません。なお、コメント欄は承認制にしてあります。


語呂合わせアプリは配信終了です。


化学のおすすめ本
理系大学受験 化学の新研究 卜部吉庸著
https://amzn.to/3p56iyu


物理おすすめ本
鉄緑会物理攻略のヒント よくある質問と間違い例
https://amzn.to/3bQOP7M
いろんなことが気になって前に進めない人におすすめです。

アマゾンアソシエイトのリンクを使用しています。

下記のブログでは、語呂合わせで共通テスト試行問題やセンター過去問、国公立・私大入試などの大学入試問題を解説しています。

大学入試ゴロ化学はこちらから
https://gororika.hatenablog.com/


大学入試ゴロ物理はこちらから
https://gorobuturi.hatenadiary.jp/

生物基礎・化学基礎の語呂合わせなどをまとめたブログはこちらから
ブログ文系さんあるいは基礎だけで受験できる理系さんのための生物基礎と化学基礎
https://gororika.hatenablog.jp/


#語呂合わせ
#生物基礎
#ミクロメータの計算
#ミクロメーター
#対物レンズの交換
... 続きを読む

タグ

大学入試ゴロ理科
# ゴロ理科
# ゴロ
# ミクロメーター
# 生物基礎