高校生が1年間で学ぶ情報Ⅰについて解説しています。情報Ⅰは高等学校の必履修科目で、主に高校1年生で学んでいるとされています。情報Ⅰは、情報化社会でコンピュータを活用する基盤となる知識や技術を学ぶ教科であり、問題解決やプログラミングなどの技術を学びます。また、学習指導要領によれば、情報Ⅰは4つの柱で構成されています。この動画では、情報Ⅰを学ぶことが他の教科の学習にも活かされることを強調しています。
■見やすい動画一覧■https://johono.site/informatics1_lecvideo/
■Webサイト■https://johono.site/
#情報Ⅰ #ComputerScience #情報系解説授業