Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

【公式】東進TV

【駒澤大学文学部心理学科】禅×心理学!?「心」を捉え「人」を理解する、心理学科の意外な研究に迫る!〔高校生におススメ〕

次の動画:現役横国生に密着!キャンパスのおススメポイントを紹介【東進TV】〔高校生におススメ〕

概要

動画投稿日|2022年1月31日

動画の長さ|8:24

【駒澤大学文学部心理学科】禅×心理学!?「心」を捉え「人」を理解する、心理学科の意外な研究に迫る!〔高校生におススメ〕 皆さんの「心」はどこにありますか? 科学が進歩した現代でもなお分からないことが多い、「心」の不思議に迫る心理学。 今回はそんな心理学について学べる、駒澤大学文学部心理学科をご紹介します! 先生インタビューでは、「心理学って、ナニ?」という素朴な疑問にお答えいただきました! 皆さんの心理学に対するイメージが変わるかも? 研究紹介では、「逆転メガネ」と呼ばれる器具を使った知覚・認知心理学の研究が登場!人間の脳の柔軟性に驚くこと間違いなし! さらに、駒澤大学文学部心理学科の特徴を3つご紹介! 充実の実験設備、豊富なカリキュラム、そして世界唯一の「禅×心理学」の研究も! 遡ること450年、曹洞宗の学校に起源を持つ駒澤大学が大切にする「禅」は、心理学科で「禅心理学」として必修授業になっています。 学生インタビューでは、駒澤大生のリアルな声をお届け! 理系のイメージもある心理学において、数字や数学が苦手で不安を感じているキミに、心理学科における「数字」の扱いを心理学科生が語ってくれています。 最後には、行動分析学を専門とする先生による、私たちの生活にも馴染み深い「ハト」を使った研究をご紹介。 言葉の影響を受けない動物だからこそできる、行動の制御機構を探る研究を行っています。 [Contents] 00:00 心理学って、ナニ?駒澤大学文学部心理学科より 00:24 「心のありか」を探す、知覚認知心理学 02:33 禅×心理学!?駒澤大学文学部心理学科の3つの特徴! 04:16 学生が語る心理学の意外な一面とは!? 05:22 実験に使うのは、なんとハト!行動分析学の研究とは? 07:53 エンディング ▼駒澤大学について 駒澤大学は前身に遡ると420年以上、1882年に近代的な大学として開校されてから130年以上に及ぶ、長い歴史と豊かな伝統を持つ私立大学。仏教の教えと禅の精神に基づき、大学における教育と研究の理想的なあり方として「行学一如」を建学の理念に掲げています。学生のアイデンティティを涵養し、7学部17学科9大学院研究科(法曹養成研究科含む)を中心に構成される教育・研究体制を通して専門的スキルや教養の修得を重視しています。また、スポーツ・文化活動にも多くの学生が参加し、輝かしい活躍を見せています。 駒澤大学設置学部:仏教学部、文学部、経済学部、法学部、経営学部、医療健康科学部、グローバル・メディア・スタディーズ学部 ▼駒澤大学の関連動画はこちら 【駒澤大学】キャンパスの魅力 | 夢に近づく 自分の道を見つける!! https://youtu.be/-_R4pxo1Qvc ▼駒沢キャンパスの天気は?(全国学校のお天気) https://www.toshin.com/weather/detail?id=266 ▼東進TVのチャンネル登録はこちら http://www.youtube.com/channel/UCjgy8... ※動画公開時(2021年11月)の内容です。 ※動画再公開(2022年1月末)までの視聴回数は4,187回です。 #合格 #勉強 #勉強法 #受験 #受験勉強

タグ

#高1#高2#高3#レベル2#大学・学部内容#講義

関連動画

6:13
【イメージとギャップがある】関西の人気心理学部を完全解説【要注意】武田塾チャンネル|参考書のやり方・大学受験情報
7:15
【駒澤大学】キャンパスの魅力 | 夢に近づく 自分の道を見つける!!〔高校生におススメ〕【公式】東進TV
5:06
【清泉女子大学文学部地球市民学科】課題を解決する手法を学べる最先端の学びとは!?【公式】東進TV
2:41
明治学院大学心理学部心理学科紹介動画明治学院大学 Meiji Gakuin University
16:41
教育人間科学部 心理学科紹介Aoyama Gakuin University / 青山学院大学

関連用語