Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

微積で高校物理〜大学受験に向けて〜

【良問の風 127】導体棒の電磁誘導。1階の微分方程式を解いて深く理解しましょう!東工大物理出身の私が丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理

次の動画:【名問の森 電磁気15】ガウスの法則を練習しましょう!東工大物理出身の私が基礎から丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理

概要

動画投稿日|2024年11月27日

動画の長さ|21:04

良問の風の問127を解いていきます。 導体棒の電磁誘導。1階の微分方程式を解いて深く理解しましょう! 電磁誘導の基礎    • 【微積物理の基礎】電磁誘導はこれ一本で完璧。電磁気の中で最も入試に出る電磁誘導を東工...   1階の微分方程式の解法    • 【微積物理の基礎】超頻出!1階の微分方程式の解き方を解説します! #大学受験 #微積...   微積物理の基礎    • 微積物理の基礎を解説します。Perfect Guide to Japanese Un...   二体問題の一般論    • 【微積物理の基礎】2体問題。難しいですが入試最頻出。ご自身のモノにすれば見える世界が...   単振動    • 【微積物理の基礎】単振動は「簡単」振動!単振動が苦手な人を救いたい。東工大物理出身の...   力学的エネルギー保存    • 【微積物理の基礎】力学的エネルギー保存をイチから解説します!東工大物理出身の私が力学...   斜面の束縛条件    • 【微積物理の基礎】斜面の束縛条件が苦手な学生を救いたい。(斜面台と物体編)東工大物理...   このチャンネルでは物理の問題微分積分を用いて解いています 初めてこのチャンネルの動画を見る方は 下記リンクの動画を先にご覧ください!    • 微積物理の基礎を解説します。Perfect Guide to Japanese Un...   解説も非常に丁寧なのでぜひご覧ください! 0:00 イントロ 0:03 (1)の解答 5:14 (2)(ア)の解答 12:17 (2)(イ)(ウ)の解答 16:56 (3)の解答 #高校物理 #微積物理 #大学受験 #良問の風 #名門の森 高校生向けに微分積分を用いて物理を解説するチャンネルです。 物理が苦手な方からもっと物理を極めたい方まで幅広くお勧めできます 私は東工大物理学科を卒業して、現在民間企業に在籍しています どうすれば大学で学んできた物理をアウトプットできるのかを考えた結果 今回、YouTubeチャンネルを開設する運びとなりました リクエストやわかりにくい部分などありましたら気軽にコメントください!

タグ

#高3#レベル4#電磁誘導#演習

関連動画

25:29
【良問の風 103】静電場における運動方程式・仕事は定義通りに考えれば怖くない。東工大物理出身の私が丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
23:46
【良問の風 136】RCL交流回路の問題です!先日の交流回路の講義の復習に利用しましょう!東工大物理出身の私が丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
23:08
【良問の風 132】導体棒の電磁誘導+二体問題。1階の微分方程式を解いてPとQの式を求めましょう!東工大物理出身の私が丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理 微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
34:58
【良問の風102】電磁気学に登場する電場とポテンシャルをしっかり理解していますか?基本に立ち返ってみましょう!東工大物理出身の私が丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜
28:58
【良問の風 134】RL直列回路の問題を超丁寧に解説します。特に(3)エネルギー収支の問題で差がつきます。東工大物理出身の私が丁寧に解説します #大学受験 #微積物理 #高校物理微積で高校物理〜大学受験に向けて〜

関連用語