Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

赤本チャンネル

先輩たちの失敗から学べ!共通テスト本番で気をつけること6選【荻野 暢也先生】

概要

動画投稿日|2023年12月30日

動画の長さ|12:17

共通テスト当日は思いもよらないミスで失敗してしまうことがあります。 今回は、荻野暢也先生が 共通テストで犯しがちなミスとその対策について徹底解説!! 他の教科にも共通する重要なことが盛り沢山なので、ぜひご覧ください! 【目次】 0:00 ダイジェスト 0:13 今回のテーマ 0:20 共通テストの特徴 0:54 共通テストの対策 1:21 科目選択の間違い 4:18 共通テストの時間配分 5:13 マークミスについて 5:29 遅刻をしない 5:58 消しゴムを濡らさない 7:26 受験コラムの質問コーナー 7:58 心のコントロール 11:47 今回のまとめ 【受験に関するお悩みご相談はお気軽にコメントください!!】 チャンネル登録お願いします↓↓    / @akahon_ch   【出演者情報】 ■荻野 暢也(おぎの・のぶや) 代々木ゼミナール数学科講師。 東京理科大学理学部数学科を卒業後、進学校の教員を経て、1989年から現職。「人生は選択である」をモットーとする。現在は、本部校・名古屋校・福岡校に出講し、主に難関大学志望者向けの講座を多数担当。授業は代ゼミサテライン(専用回線)を通じて、高等学校や提携塾・予備校にも配信されている。「接点t」はあまりにも有名。迫力のある愛があふれる講義に感銘を受け、教員を目指す人が後を絶たない。代々木ゼミナールでは教員研修なども担当し、多くの教員の指導も行っている。 著書に『天空への理系数学』、『最高難度の理系数学』、『勇者を育てる数学』(代々木ライブラリー)がある。 https://twitter.com/oginonobuya #赤本#共通テスト#数学#過去問#勉強法#大学受験#参考書#英語#やる気#暗記#合格発表#国公立#模試#荻野暢也#荻野#ビリ#偏差値 #大逆転 #浪人 #注意点 #マーク模試 #コツ

タグ

#高3#レベル1#数学参考書・勉強法#講義

関連動画

12:07
【特別回②】荻野先生×小倉先生が徹底討論!数学の"センス"との向き合い方赤本チャンネル
7:31
【受験生へ #5(最終回)】君の合格が、誰かを勇気づける。最後に伝えたい「ベホマズン」赤本チャンネル
12:25
【受験生へ #1】昔は落ちこぼれだった!? 荻野先生の波乱万丈の学生時代に迫る。赤本チャンネル
6:16
【受験生へ #3】悩んでもいい!自分で選択したことは絶対に無駄になりません【荻野 暢也先生】赤本チャンネル
6:47
【受験生へ #2】「受験勉強が辛い…」と思ったらこれを見てください【荻野 暢也先生】赤本チャンネル

関連用語