関西の大学受験予備校 現役高校生対象 研伸館オンラインチャンネル【授業動画・最新入試情報・勉強法】
フォローする
【世界史】大モンゴル国(モンゴル帝国)の成立(1206年)から元の成立(1271年)までを地図と概略図と家系図でわかりやすく解説してみた。【中国史】
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:【世界史】第3弾 古代ギリシアを例に文化史はどうおぼえたらいいのか説明してみた。
【大人気授業動画】研伸館世界史講師によるテーマ解説シリーズ
概要
動画投稿日|2021年6月26日
動画の長さ|16:00
大モンゴル国(モンゴル帝国)の成立(1206年)から元の成立(1271年)までを家系図を中心に、地図と概略図を使ってわかりやすく解説してみました。 担当は『大学受験・タテで覚える世界史B』(KADOKAWA/中経出版)の著書である研伸館世界史講師 明瀬美紀。 研伸館のホームページはこちら https://www.kenshinkan.net/ #研伸館 #大学受験 #世界史 #大モンゴル国 #モンゴル帝国 #タテで覚える世界史B #明瀬美紀
もっと見る
タグ
#モンゴル帝国
#研伸館
#元
#高1
#高2
#レベル3
#内陸・東アジアの形成と発展
#講義
関連動画
18:26
中国史20(モンゴルの世紀②)【世界史044】
農三世界史
29:01
元王朝とモンゴル帝国【中国史⑨】ゼロから世界史34講
ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
34:42
【ゆっくり解説】 グユク モンケ 大モンゴル 仁義なき帝位継承戦 【モンゴル 元】
鳥人間 中国史三昧
9:25
【解説付き:世界史探求】一問一答#35 元と東アジア【19/74分野で平均点獲得】
共通テスト社会科・理科チャンネル
9:09
無料【世界史Ⅲ】W-05-13 元の衰退 ~ 駄目!絶対!!インフレ /《世史05》五代十国~元
世界史専門塾 ゆげ塾(歴史総合完全対応)
関連用語
元
高麗
紅巾の乱
大越国
中国周辺民族まとめ