苦手意識が多い小論文の問題から「段落と構成」ついて徹底解説します。
教材はこちら→https://tadayobi.jp/lineup.php#japanese
今回は小論文の問題を現代文のトレーニングとして使用します。
設問を「次の文章を読んで、筆者の言いたいことを説明せよ。」と読み替えて予習してください。
------------------------------------
◆前回の動画
https://youtu.be/zooM-yZomnI
◆公式サイト
https://tadayobi.jp/
◆チャンネル登録
http://www.youtube.com/channel/UCRNYfIK7BV_DCoR7KqdhBhQ?sub_confirmation=1
◆「解釈技術の伝授」再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLt4g_MlAkmOqoAJK48cbXqf5_qrcSRCl-
◆公式twitter
https://twitter.com/tadayobi_jp
------------------------------------
使用機材:Black Magic Design ATEM Mini Pro
https://www.blackmagicdesign.com/jp/products/atemmini
「ただよび」とはYouTube上で受けられる完全無料のオンライン大学受験予備校です。
現代文は土日祝日21:00に配信!
#日本語 #国語 #現代文 #japanese language #医学部 #小論文