アプリ「okke」で効率よく学ぶ!

高校物理 波動 虚光源(虚物体) レンズの式 完全版


Manabu

8分32秒

再生速度:1倍速

説明

マナ物理へようこそ!
Twitter はこちらです。
https://twitter.com/manabu_physics
マナ物理note はこちらです。
https://note.com/manabu_physics/

レンズの最難関「虚光源」です。
組み合わせレンズの問題を解いていると,この「虚光源(虚物体)」に出会います。
しかし,虚光源について本格的に説明をしている参考書はほとんどありません。
この講義では,虚光源の考え方が出てくる過程に注目して,説明を試みました。

この動画を観る前に以下の動画を観てください。
「波動 レンズの式の導出 凸レンズ その1」
   • 高校物理 波動 レンズの式の導出 凸レンズ その1  
「波動 レンズの式の導出 凸レンズ その2」
   • 高校物理 波動 レンズの式の導出 凸レンズ その2  
「波動 レンズの式の導出 凹レンズ」
   • 高校物理 波動 レンズの式の導出 凹レンズ  


再生リスト『「波動」分野』を作りました。
   • 高校物理 マナ物理「波動」分野  

再生リスト『「力学」分野』
   • 高校物理 マナ物理「力学」分野  

再生リスト『「熱力学」分野』
   • 高校物理 マナ物理「熱力学」分野  

再生リスト『「電気」分野』
   • 高校物理 マナ物理「電気」分野  

再生リスト『「磁気」分野』
   • 高校物理 マナ物理「磁気」分野  

チャンネル登録よろしくお願いします! マナブより

#高校物理 #虚光源 #レンズの式 #虚物体 #光波
... 続きを読む

タグ

Manabu
# マナブ先生
# レンズの公式
# 焦点距離
# 焦点
# 虚像
# 実像
# 虚光源
# 実光源
# 光波
# 像の作図