アプリ「okke」で効率よく学ぶ!

中世ヨーロッパ史05(西ヨーロッパの封建社会)【世界史057】


農三世界史

21分13秒

再生速度:1倍速

説明

授業プリントのダウンロード
https://www.nodai-3-h.ed.jp/application/files/5816/5482/2596/057.pdf
https://www.nodai-3-h.ed.jp/student/resume
教科書、ノート、授業プリント、資料集などを見ながら受講して、細かいところは用語集や一問一答などを使って自分で復習してください。
私の授業プリントでは第57回です。

古代オリエント
   • 古代オリエント史(簡易版)  
古代ギリシア・ヘレニズム
   • 古代ギリシア・ヘレニズム史  
古代ローマ
   • ローマ史  
古代インド
   • インド・東南アジア史  
中国史通史
   • 中国史通史  
イスラーム史
   • イスラーム史  
中世ヨーロッパ史
   • 中世ヨーロッパ史  
アメリカ合衆国史
   • アメリカ合衆国史・産業革命  
産業革命
   • プレイリスト  
フランス革命とナポレオン
   • フランス革命とナポレオン  
ウィーン体制
   • ウィーン体制  
ヨーロッパの再編と東方問題
   • ヨーロッパの再編・東方問題・アメリカの発展  
第一次世界大戦後の世界
   • 第一次世界大戦後の世界  
... 続きを読む

タグ

農三世界史
# インノケンティウス3世
# カノッサの屈辱
# クリュニー修道院
# グレゴリウス7世
# ハインリヒ4世
# ヴォルムス協約
# 三圃制
# 不輸不入権
# 中世ヨーロッパ
# 十分の一税
# 双務的契約関係
# 封建社会
# 従士制
# 恩貸地制度
# 死亡税
# 聖職売買
# 荘園
# 諸侯
# 貢納
# 賦役
# 農三世界史
# 農奴
# 農民保有地
# 階層制組織
# 領主直営地
# 領主裁判権
# 騎士
# 叙任権闘争