物理の源
フォローする
【物理】東大2021解説・第2問後編
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:【物理】東大2021解説・第3問(※撮り直し)
解説動画・東大2021
概要
動画投稿日|2021年3月4日
動画の長さ|28:30
後編はコンデンサーとコイルの電気振動の問題です。 コンデンサー2つの問題をやってないとちょくちょく思い込みでミスをしてしまうかもしれません。何となくですが、作題者の意図としては、いろいろ設定や補足をしてやるから微積なしで最後のグラフに辿り着け!という気持ちじゃないかと感じます。 第2問前編はこちら→ • 【物理】東大2021解説・第2問前編
もっと見る
タグ
#コンデンサー
#物理
#東京大学
#電磁気
#電磁誘導
#過去問
#物理の源
#2021
#高3
#レベル5
#電磁誘導
#コンデンサー
#演習
関連動画
22:10
【物理】東大2021解説・第2問前編
物理の源
34:29
【物理】東北大2020後期・第2問
物理の源
34:01
【物理】東大2022解説・第2問(電磁気)
物理の源
43:12
【物理】東工大2021解説・第2問前編
物理の源
28:18
【物理】青山学院大2021解説(2)(コンデンサー)
物理の源
関連用語
動く導体棒
ファラデーの電磁誘導の法則
自己誘導
相互誘導
レンツの法則