偏差値の上がる良問の風の使い方を教えます。
いろんな方が説明していますが、誰よりも使い込んだ自信があります。
とってもおすすめの問題集です!
ただ、どの問題集でも間違った使い方をしてしまうとあまり成果は望めません。
効率重視で最大効率をだせる使い方を教えています。
物理を楽しんでください!
風を感じられますように…
勉強法の動画もあげてます!ごらんください!↓
• 動画
授業動画
1回目 • 動画
2回目 • 動画
演習動画
1回目 • 動画
2回目 • 動画
おすすめの物理の問題集、参考書動画
偏差値75以上に上がるオススメの物理の問題集と参考書!!!
• 動画
【実験動画】
• 動画
応援よろしくお願いします!
Twitter
https://mobile.twitter.com/haru_risulab
ブログ
https://profile.ameba.jp/ameba/haru-risurab
憧れの参考動画
はいちさん
• 【For you動画-18】 高校物理-自由落下
• 【中1 数学】中1-1 正の数・負の数①(自然数・整数)
• 【英語】中1-1 I am ~ ,You are ~ の文
よびのりさん
• 【高校生へ】理科の選択の仕方【大学院生からのアドバイス】
• 【高校物理】水圧と浮力①(圧力と水圧)/全2講【力学】
• 中学数学からはじめる微分積分