中央大学の英語は、GMARCHの中でも「知識重視」と言われるほど基礎力が求められます。
また、限られた時間で多くの問題を解かなくてはならず、様々な形式で出題されるため
慌てないよう注意しておく必要があります。
そこで今回は、中央大学の各学部ごとの傾向と対策について、
人気講師の天倉一博先生がわかりやすく解説します!
ぜひ最後までご覧ください!
【目次】
0:00 今回のみどころ
0:13 今回のテーマ
0:19 中央大学の特徴
1:00 法学部の特徴と対策
1:43 経済学部の特徴と対策
2:10 商学部の特徴と対策
2:25 文学部の特徴と対策
2:40 総合政策学部の特徴と対策
3:10 国際経営・国際情報学部の特徴と対策
3:44 理工学部の特徴と対策
4:00 5学部共通選抜の特徴と対策
4:20 基礎力の確認
5:13 今回のまとめ
【受験に関するお悩みご相談はお気軽にコメントください!】
【英語の対策に関する動画】
【10分で解説】慶應英語の特殊すぎる傾向を各学部ごとに徹底攻略!
• 【10分で解説】慶應英語の特殊すぎる傾向を各学部ごとに徹底攻略!
【速読力UP】時間不足を解消!英文を爆速で読む方法を教えます。
• 【速読力UP】時間不足を解消!英文を爆速で読む方法を教えます。
【玉置全人流】医学部受験は圧倒的な基礎力と〇〇語彙がカギ!超現実的な対策を教えます。
• 【玉置全人流】医学部受験は圧倒的な基礎力と〇〇語彙がカギ!超現実的な対策を...
【速読力UP】時間不足を解消!英文を爆速で読む方法を教えます。
• 【速読力UP】時間不足を解消!英文を爆速で読む方法を教えます。
【英文空欄補充】早稲田大学の難問を一瞬で解く決め手はこれ!
• 【英文空欄補充】早稲田大学の難問を一瞬で解く決め手はこれ!
チャンネル登録お願いします↓↓
/ @赤本チャンネル
【出演者情報】
■天倉 一博(あまくら かずひろ)
河合塾英語科講師。論理的なプロセスを明快に示す授業は生徒から絶大な支持を集め、首都圏各校舎で数多くの授業が締め切りとなる超人気講師。河合塾マナビスの映像授業も担当、曖昧さを徹底的に排除した説明で、数多くの生徒を魅了している。
#中央大学#赤本#過去問#勉強法#大学受験#参考書#共通テスト#合格発表#模試#天倉一博#効果的な勉強方法 #教科書 #共通テスト英語#文学部#法学部#経済学部 #商学部 #総合政策学部#国際経営部#情報学部#理工学部#5学部共通試験#英語検定