大学受験に向けて政治経済を勉強している方に向けた動画です。自分の学習のペースに合わせて適宜御利用下さい。
【学習のサイクル】講義を聞く→自分なりにまとめる→小テスト動画に取り組む→
→教科書・資料集の熟読→問題演習(このサイクルがおすすめです)
インプット(講義を聞く、教科書を読む時間)が1に対してアウトプット(問題を解く時間、まとめる時間)4くらいが理想的です。
高校【政治経済】経済の講義一覧 数検出版「改訂版政治・経済」対応
• 高校【政治経済】経済第1回「経済とは何か」
高校【政治経済】経済小テスト動画一覧 定期テスト対応
• 高校 政治経済 経済1回目 小テスト
高校【政治経済】政治講義一覧 数検出版「改訂版政治・経済」
• 高校【政治経済】政治第1回「政治とは」
この単元はとても難しいので問題の実践も重ねてください。以下のURLを参考に問題に取り組んでみてください。
• 【高校】政治経済9回目小テスト GDP・経済成長率の計算問題演習