Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

公式 木村達哉 キムタツチャンネル

「~したことがある」=現在完了形!と考えるのは危険です。

次の動画:速読すると雑に読むことにならないか?という質問が届いたので答えました。

概要

動画投稿日|2022年4月5日

動画の長さ|11:41

「~したことがある」を過去形で表現しなければならないことが多々あります。日本語の表現を見て英語の表現を決定するのは危険です。特に英語の時制は日本語の時制表現とは異なりますので、それぞれの時制を正しく理解しましょう。

タグ

#高1#高2#高3#レベル2#時制#講義

関連動画

8:51
【英語】スピーキングの基礎トレ方法について話しました。公式 木村達哉 キムタツチャンネル
6:33
【英作文(和文和訳)】高得点をゲットせよ!公式 木村達哉 キムタツチャンネル
10:10
【リスニング】上達したければ●●をするな!公式 木村達哉 キムタツチャンネル
9:26
【共通テスト】速読って大切なのか?公式 木村達哉 キムタツチャンネル
8:57
【英単語】効率のよい語彙力の習得法を話しました。公式 木村達哉 キムタツチャンネル

関連用語

過去完了形
現在完了形
過去形