PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe
フォローする
高1から挑戦!九州大入試【中学生でも解ける別解】
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
概要
動画投稿日|2023年3月22日
動画の長さ|6:54
対称性全パターン解説はこちら • 【2次直前対策】入試で差がつく「対称性」を2時間で全パターン解説 各学年別LINEはこちらになります! (特別講義は別途LINEで共有します) 【2023年度】新高3LINE https://lin.ee/S2pXfFz 【2023年度】新高2LINE https://lin.ee/ExXDfqF 【2023年度】新高1LINE https://lin.ee/YDycCvv 公式LINE https://lin.ee/km96cPp
もっと見る
タグ
#理系
#相反方程式
#九州大学
#因数分解
#PASSLABO
#2023
#高3
#レベル3
#複素数と方程式
#演習
関連動画
10:07
2023九州大学 4次方程式と複素平面上の三角形
鈴木貫太郎
16:13
九州大学2023理系第1問でじっくり学ぶ(複素数平面)
ぶおとこばってん
12:16
福田の数学〜九州大学2023年理系第1問〜複素数平面上の三角形の形状
JiroFukuda Math Channel
16:46
【難化中の九大理系の問題】2023年 九州大(理系) 条件を満たす複素数平面上の三角形の形状
KATSUYA【東大数学9割】
14:10
九州大学2023理系第1問を解いてみた【初見での立ち回り】
ぶおとこばってん
関連用語
2乗の差は和と差の積
3乗公式
有理数解の定理