はやくち解説高校数学
フォローする
サイコロの目の最大値と最小値 #数学A #確率
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
概要
動画投稿日|2018年6月10日
動画の長さ|4:56
問 サイコロをn回振り,出た目の最大値をM,最小値をmとする. (1) M=5となる確率を求めよ. (2) M=5,m=2となる確率を求めよ. (3) M-m=3となる確率を求めよ. かったるい説明に嫌気がさしたときに見る動画。早口×早送りで解説しました。雰囲気を掴んでもらえたらいいと思っています。
もっと見る
タグ
#さいころ
#出る目の最大値・最小値
#はやくち解説
#確率
#高1
#レベル3
#確率
#演習
関連動画
6:23
福田の数学〜慶應義塾大学2022年看護医療学部第1問(4)〜サイコロの目の最小値が2である確率
JiroFukuda Math Channel
45:22
【過去問解説】2017年 京大 文系 第5問
AKITOの勉強チャンネル
8:39
青チャート数Aの例題58の解説【9分で復習】
凡人のための数学解説
9:52
【京大2017】サイコロの確率(最大値 − 最小値)| 大学入試 過去問 解説
最難関の数学 by 林俊介
24:01
余事象はどういうものに有効? part 2|場合の数・確率の頻出問題⑦【良問 27/100】
ぶおとこばってん
関連用語
条件付き確率
反復試行