とうとう速単の音声無料になりました!構造解説も別冊になり使いやすくなりました。①上級編と②リンガメタリカ、③速熟は今のところCD別売りです。私はCDを全部買った組です(泣)
■この動画のブログ(文字でざっと確認したい人用)
https://jpeigo.jp/sokutan/
0:00 イントロ
0:05 音声無料に!
0:21 速単必修の唯一の欠点
1:00 音声を使うと読解速度が上がる
1:40 速単のライバルは?
3:18 どっちを使う?
3:37 熟語は?
3:50 ゼロから勉強したい人は?
4:40 耳だけで復習&1.2~1.5倍速
4:49 英文解説が別冊に!
6:13 ディクテーションページ
6:39 英文差し替えは2つ&mikanと連動
6:55 残りは上級とリンガメタリカ
9:00 日→英訓練もおすすめ
9:14 中3までに完璧に
10:03 別売りの「英語長文70」に英文解説がある
10:21 YouTube再始動します!
☆☆関連動画☆☆
『速単の英文で学ぶ英語長文問題70+速読読英単語(必修編)の長所』
https://youtu.be/QUyYRwI3kYc
【比較】英文で覚える英熟語ターゲットR [改定版]レビュー VS 速読英熟語
https://youtu.be/s4mfV5Qknn4
【英語塾をお探しの方はこちら】
名古屋英語専門塾オンライン(全国対応)
HP: https://jpeigo.jp/
LINE: https://lin.ee/511E2ct
■Amazonリンク
この動画の本(※画像をサムネに使用)
https://amzn.to/3qg6L3K
■英単語アプリmikan
https://mikan.link/
【付録:ブログ】
⓪英語参考書ルート
https://jpeigo.jp/
①「英語基礎固め」ルート解説
https://jpeigo.jp/english-basics/
②おすすめ英語参考書と勉強法まとめ
https://jpeigo.jp/path-to-med-school/
③[詳解] 英語勉強法(※文字量が一番多い)
https://jpeigo.jp/learning-english/
④小学生からの学習ルート&プラン
https://jpeigo.jp/courses/
⑤小学生でもわかるYouTube動画 英文法解説など
https://jpeigo.jp/youtube/
【英語勉強法を詳しく知りたい方におすすめの本5選】
①外国語上達法 (岩波新書 黄版 329) 新書
https://amzn.to/3cnHoVP
②音読で外国語が話せるようになる科学
https://amzn.to/3tgFxJ9
③純ジャパニーズの迷わない英語勉強法 増補版
https://amzn.to/3u9VBhY
④英語独習法(新しい本!)
https://amzn.to/3i2NBcK
⑤伊藤和夫の英語学習法
https://amzn.to/3tgsE1I
動画内の商品リンクは全てAmazonリンクです。
■オンライン英会話のおすすめ(※アフィリエイトではありません)
Nativecamp / ネイティブキャンプ
https://nativecamp.net/
#英語
#参考書
#英検