Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

母子家庭から桜蔭東大卒【ゆき先生CH】

【後編】使わなきゃ損!!受験を制する「勉強グッズ」を一挙公開!集中を切らさず効率よく勉強する方法とは?【大学受験】【勉強法】【東大】

次の動画:【東大受験】成績があがって目も覚める、朝の勉強法とは?賢い人はみんな朝型ってホント!?

概要

動画投稿日|2022年5月17日

動画の長さ|4:09

受験生時代に私が実際に使っていた勉強のお供を紹介します! 前編はこちら→→https://youtu.be/3Cl_T-746ew ✏️インスタ→https://www.instagram.com/____yukit/ ✏️️Twitter→ https://twitter.com/____yukit 0:10 今回のテーマ 0:23 ①イヤホン 0:52 ②耳栓 1:07 ③膝掛け 1:46 ④ガム 2:11 ⑤赤&緑シート 2:37 ⑥ふろたん 3:10 ⑦チョコレート 3:29 ⑧目薬 3:40 今日のまとめ * * * 【自己紹介】 地元の小学校に通い5年生の冬にサピックスに入塾しました。 ピアノとヴァイオリンを習いながら受験勉強をし桜蔭中学校・高校に進学しました。 桜蔭時代は6年間鉄緑会に通って現役で東大の理科三類に合格し、東大医学部に進学。 医学生をしながら鉄緑会で英語科講師をつとめ、 教え子は東大に約100人、東大理三に10人以上が合格しました!🌸 国家試験の勉強をしながらスキューバダイビングのプロ資格を取ったり、アルバイトで貯めたお金で海外に述べ30ヵ国くらいを旅したりと楽しい学生生活を送りました🏝 卒業後は都内の総合病院で研修し、がん研有明病院の形成外科で数年間、乳房やまぶたをはじめとした身体のあらゆる部位の再建手術に携わりました。現在は大手美容外科にて勤務しています。

タグ

#高1#高2#高3#レベル1#勉強法全般#講義

関連動画

3:40
【東大受験】使わなきゃ損!!受験を制する「勉強グッズ」を一挙公開!集中を切らさず効率よく勉強する方法とは?【受験】【勉強法】母子家庭から桜蔭東大卒【ゆき先生CH】
13:13
《勉強効率アップ!》東大卒女子のおすすめ文房具¦そろえておきたい勉強七つ道具を紹介🖋みおりんカフェ
8:51
【勉強に使うふせんの選び方】東大卒女子が5つのポイント&おすすめ付箋を紹介💭小中学生・高校生から社会人まで使える勉強法みおりんカフェ
3:50
【ヘビロテ品だけ厳選】2022年下半期の買ってよかった文房具を紹介🏅¦東大卒女子のお気に入り文具 // Japan stationery haulみおりんカフェ
1:31
日本史・世界史 教科書マーカーの引き方(苦手な人向け:大学受験)参考書おばさん

関連用語