今年度はそこまで重くなかったため,iPadを使って解説と講評をお話しします.
第3問のブラッグ条件の説明に関する問題は,とても楽しい問題でした♪
問題はこちらに.
https://note.com/juken7/n/ncdb7f037a1c5
話し手:くにごろう a.k.a. 笠原邦彦
(JUKEN7代表,元駿台物理科最多集客講師,東大理物卒,社会活動家)
https://lit.link/9256
Kakomon5
https://juken7.net/kakomon5/
思考地図&思考力を磨く問題演習[力学]【note】
https://note.com/juken7/n/na7a1f7e70f3b
思考地図&思考力を磨く問題演習[熱力学]【note】
https://note.com/juken7/n/nec037cfcbd30
思考地図&思考力を磨く問題演習[電磁気]【note】
https://note.com/juken7/n/n8b2577eaa32a
入試物理の学習法&JUKEN7講座案内【noteマガジン】
https://note.com/juken7/m/m9657954755f4
////////// 《生きる力》を恢復する. ////////////////
////////// 「学び方を学ぶ場所」JUKEN7 //////////
[JUKEN7 Official Website] https://juken7.net/
[JUKEN7 Official Twitter] https://twitter.com/juken7official
[くにごろう告知用Twitter] https://twitter.com/ILP_bot
[つっきーチャンネル] / @user-te2jg5bl5p
#大学受験 #大学入試 #理系 #難関大 #物理 #数学