予備校2.0
フォローする
【9-4】「束」の考え方を当たり前に!
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:【新9-5】「極線」を題材に、意味を考える!
【09】図形と式の基礎(←実は奥深い!)
概要
動画投稿日|2023年10月29日
動画の長さ|6:36
https://twitter.com/imhkkry #数学#刈谷今比古#束#極線 ◆◆次の動画◆◆ • 【9-5】「極線」を題材に、意味を考える! ◆◆前の動画◆◆ • 【9-3】円の接線の方程式を導く! 「束」の考え方を腹の底から理解しています? 本質を押さえていれば、「自力で証明」できます。 そうすると、咄嗟に活用できるようになります! ベクトルを用いた円の方程式の導出は • 【14-8】ベクトルで「図形と式」の公式を鮮やかに導く! にあります。
もっと見る
タグ
#束
#予備校2.0
#極線
#束の原理
#極線の方程式
#極線の求め方
#高2
#レベル2
#図形と方程式
#講義
関連動画
6:12
【9-5】「極線」について、もう少し掘り下げます!
予備校2.0
3:32
【新9-5】「極線」を題材に、意味を考える!
予備校2.0
5:47
福田のおもしろ数学115〜円外の点から引いた2本の接線の接点を結んでできる直線の方程式
JiroFukuda Math Channel
9:06
【9-4】【束】の概念は「当たり前」になってる?
予備校2.0
26:47
【高校数Ⅱ】図形と式⑥ 曲線束
「ただよび」理系チャンネル
関連用語
2つの円の交点を通る円・直線
直線束