2000年以降のセンター試験と共通テストの全問題を分析して解説授業を作りました。定期試験、受験対策にご活用ください。
00:31 板垣退助と自由民権運動
01:22 立志社の設立から国会開設の請願書
02:04 私擬憲法
02:34 明治十四年の政変から国会開設の勅諭
03:48 立憲政治調査
07:02 国会と内閣の役割の確認
07:58 大日本帝国憲法の発布
09:00 民法典論争
10:12 清との国境確定(台湾出兵)
11:57 ロシアとの国境確定(樺太・千島交換条約)
12:30 小笠原、尖閣、竹島の領有
この動画の一問一答はこちら
• 【歴史総合】20、明治憲法制定と国境確定 一問一答
プレイリスト
• 歴史総合 解説授業
関連動画