Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

青木裕司の『世界史探究 授業の実況中継』

#034主権国家体制の形成(2)(3)フランス・ドイツ・ロシア

次の動画:#035 イギリス革命と議会の発展

概要

動画投稿日|2024年8月14日

動画の長さ|52:15

第34回。今回のテーマは主権国家体制の形成(2)(3)フランス・ドイツ・ロシア。 該当ページは313~347。 一緒に学んでいきましょう。 タイムスタンプを配置しておりますのでご活用ください。 通常背景:重要語句。 オレンジ背景:特に重要な語句。 青背景:特に重要かつ章で分けられる語句。 タイムスタンプ 00:00 あいさつ 00:51 フランス,ユグノー戦争 16:27 ルイ14世の戦争 19:46 ドイツ・三十年戦争 25:19 ウェストファリア条約の内容 28:42 プロイセンの台頭 39:34 オーストリア 40:43 啓蒙専制君主 43:40 ロシア 51:10 しめのあいさつと次回学習分 ~プロフィール~ 青木裕司(あおき・ひろし)67歳(2024年4月時点) 1956年、福岡県久留米市生まれ。 福岡県立明善高校から九州大学に入学。文学部史学科を卒業。 高校の非常勤講師、地元の予備校講師を経て、1985年に河合塾講師に。 2024年、河合塾を定年退職後、英進館専任世界史講師に。 ◎著作  ●『世界史探究-講義の実況中継』(語学春秋社)  ●『世界史B講義の実況中継』(語学春秋社)250万部を超えるベストセラー。  ●『サクサクわかる現代史』、『サクサクわかる世界経済の仕組み』(メディアファクトリー新書)   漫画家の片山まさゆき氏との共著。  ●『1日1実況ー歴史に学ぶ365日の教訓』(KADOKAWA)。  ●『知識ゼロからの現代史入門』(幻冬舎)。 ◎マスメディア  ●KBC(九州朝日放送)ラジオ『アサデス。ラジオ』コメンテーター(2014~現在)。  ●KBCテレビ『アサデス』元コメンテーター(2013~2024)。  ●KBCラジオ『青木裕司のDeep Night』音楽番組のパーソナリティー(2017~2020)。 #世界史 #世界史探究 #実況中継 #講義 #授業 #世界史探究の実況中継 #英進館 #オンライン教室 #大学受験 #受験 #世界史講義 #主権 #主権国家 #フランス #ユグノー戦争 #アンリ4世 #ルイ14世 #リシュリュー #コルベール #ドイツ #三十年戦争 #ウェストファリア条約 #プロイセン #オーストリア #ロシア #啓蒙専制君主 #マリア=テレジア #フリードリヒ=ヴィルヘルム

タグ

#高2#高3#レベル3#近世ヨーロッパ世界の形成#講義

関連動画

42:58
#033主権国家体制の形成(1)スペイン,オランダ,イギリス青木裕司の『世界史探究 授業の実況中継』
59:14
#062インド・中東・アフリカの情勢青木裕司の『世界史探究 授業の実況中継』
1:06:42
#041フランス革命②とナポレオン時代青木裕司の『世界史探究 授業の実況中継』
36:25
#036ヨーロッパの海外進出と植民地抗争青木裕司の『世界史探究 授業の実況中継』
42:04
#011東南アジア史(前近代)青木裕司の『世界史探究 授業の実況中継』

関連用語

近世ヨーロッパまとめ
イギリス革命
世界史まとめ
国家