【大学合格】高校物理・化学
フォローする
大阪大学入試問題【2025年度】 物理 第3問(波動・原子)
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
概要
動画投稿日|2025年11月12日
動画の長さ|43:41
大阪大学入試問題 【2025年度】 物理第3問(波動・原子)の解説です。 くさび形干渉・核反応に関する問いになります。 【動画の目次】 00:00 動画内容の説明 00:13 問1・問2 07:12 問3 12:59 問4 16:57 問5 20:18 問6・問7 25:37 問8(あ)(い) 29:59 問8(う) 38:41 問9 #大阪大学 #阪大物理 #くさび形干渉 #核反応 #重心の運動エネルギー #相対運動の運動エネルギー
もっと見る
タグ
#大阪大学
#物理
#2025
#過去問
#原子物理
#波動
#高3
#レベル4
#原子と原子核
#光波
#演習
関連動画
42:56
【2025阪大物理】第2問解説(原子)
物理の源
43:37
大阪大学入試問題【2024年度】 物理 第3問(熱力学・原子)
【大学合格】高校物理・化学
59:18
【物理】阪大2022解説・第3問(熱・原子)
物理の源
17:39
【ハイレベル物05(原子物理)】万有引力を考慮した水素原子の軌道半径
YouTube物理塾ー無料で全て学べる物理教育【物理のこれやば】
21:42
【ハイレベル物理09(原子物理)】陽子との衝突による中性子の速度制御
YouTube物理塾ー無料で全て学べる物理教育【物理のこれやば】
関連用語