Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

とある数学の凡人

【解説】日本数学オリンピック予選 2005年 問4

次の動画:【解説】日本数学オリンピック予選 2016年 問4

概要

動画投稿日|2020年7月24日

動画の長さ|3:13

日本数学オリンピック予選の問題を解説します。 着想・発想、試行錯誤の仕方、数オリでの定石などをアップしていきます。 [SNS] Twitter ⇨ https://twitter.com/toaru_math note ⇨ https://note.com/toaru_math

タグ

#高1#高2#高3#レベル3#場合の数#演習

関連動画

12:25
#241 2005JMO予選問4 何回か投げたさいころの総和がちょうど6になる確率【数検1級/準1級/中高校数学/数学教育】JJMO JMO IMO Math Olympiad Problems楽しい数学の世界へ
2:35
【解説】日本数学オリンピック予選 2005年 問2とある数学の凡人
1:22
【解説】日本数学オリンピック予選 2005年 問1とある数学の凡人
3:56
【解説】日本数学オリンピック予選 2005年 問3とある数学の凡人
2:42
【解説】日本数学オリンピック予選 2005年 問6とある数学の凡人

関連用語

条件付き確率
反復試行
道順