2017年8月6日に行われた早稲田大学オープンキャンパスの政治経済学部の講義動画です。
00:00 はじめに
03:04 政治学と「政経」とは違います
09:19 政治学とは何か
10:48 デモグラシーって何?
13:15 「民衆」って誰こと?
15:37 支配とか統治ってどうゆうこと?
18:14 デモグラシーってようするに多数決のことじゃないの?
19:41 多数決に何の問題があるの?
20:25 投票のパラドクス
21:46 何でも多数決で決めていいの?
22:47 憲法とデモクラシー
23:29 デモクラシーってようするに選挙の事じゃないの?
24:40 代表制にはどんな仕組みがあるの?
25:35 議会は「代表」として機能しているの?
32:11 民意とか世論って何?
33:19 多数派の意見はいい意見なの?
34:24 デモクラシーと「熟議」
35:47 どんな政策が民衆のためになるの?
36:26 政治学へようこそ
■早稲田大学公式受験広報サイト「早稲田大学体験webサイト」
http://www.waseda.jp/taiken-waseda/
■毎月抽選で早稲田グッズが当たる☆アンケートにご協力ください
https://www.waseda.jp/taiken-waseda/present/