物理のエッセンシャル
フォローする
良問の風 波動 問84(旧81) 解説 ドップラー効果 円運動する音源 音が聞こえるまでの時間 斜め 大学受験 高校物理 奈良女子大
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:良問の風 波動 問85(82) 解説 平面波の屈折 波面 屈折の法則 屈折率 波長 大学受験 高校物理
良問の風
概要
動画投稿日|2025年2月2日
動画の長さ|11:08
#良問の風 波動 問84(旧81) 解説 ドップラー効果 円運動する音源 音が聞こえるまでの時間 斜め #大学受験 #高校物理 #奈良女子大学
もっと見る
タグ
#物理のエッセンシャル
#良問の風
#波動
#高2
#高3
#レベル4
#音波
#演習
関連動画
6:14
高校物理 良問の風87解説 水面波の干渉 定常波 節線 波面 回折
物理のエッセンシャル
9:23
高校物理 良問の風71 解説 反射波の定常波 自由端と固定端反射 腹と節の見つけ方
物理のエッセンシャル
7:31
高校物理 良問の風94解説 ニュートンリング 間隔が狭くなる理由 干渉 波動
物理のエッセンシャル
6:01
高校物理 良問の風93解説 くさび形空気層 干渉 明線間隔
物理のエッセンシャル
9:15
良問の風 波動 問76(73) 解説 弦の共鳴 定常波 弦を伝わる波の速さ 大学受験 高校物理 東京医科歯科大学
物理のエッセンシャル
関連用語