分母の有理化のポイントは!
・分母の有理化とは、分母からルートを消すこと
・分母と同じルートを、分母と分子にかければ有理化できる!
・有理化する前に、ルートの中で2個セットがあれば外に出しておこう!
・同じルートをかけるときは、ルートに関係ない外の数まで、分母と分子にかけないように注意しよう!
【2倍時短】分母の有理化の無駄を省けば計算スピードに差が付く!
• 【2倍時短】分母の有理化の無駄を省けば計算スピードに差が付く!~超わかる中学数学
【前の動画】
平方根の掛け算・割り算
• 平方根の掛け算・割り算【中学数学】~平方根#5
【次の動画】
平方根の足し算・引き算
• 平方根の足し算・引き算【中学数学】~平方根#7
「平方根を初めから学んで、完璧にしたい方」はこちらからどうぞ☆
• 平方根【中学数学】
「チャンネル登録」はこちらからどうぞ!☆
/ @chowakaru
※動画やチャンネルへ頂いた素敵なコメントは、チャンネル内で紹介させて頂くことがございます!
【超わかる!授業動画とは】
「東大・京大・東工大・一橋大・旧帝大・早慶・医学部合格者」を多数輩出!「学年トップ」「全国偏差値70以上」が続出している、本物の実績がある唯一のYouTubeチャンネルです!難関大合格に必須の重要問題だけを「圧倒的に丁寧・コンパクト」に解説!チャンネル登録者から感動の声多数!大手予備校で500人以上の生徒を1:1で授業したプロ講師の「独創性」「情熱」の世界は、君を夢中にさせる!さぁ、今すぐ始めよう!
#いつも高評価とコメントありがとうございます!