Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

SCIENCE CHANNEL(JST)

結晶が世界の水を救う?!の巻/手嶋勝弥さん(信州大学)

概要

動画投稿日|2025年4月3日

動画の長さ|12:12

とある村に伝わる、お宿の奇妙な都市伝説。普通の人がその宿に近づいても何も起こらないのだけど、村を困らせる荒くれ者が近づくと、不思議な力でシューッと吸い込まれてしまう。その上、荒くれ者が宿から出てくると、見た目も中身も別人のようになっているそうな。宿で一体何が・・・!! どこかで仕入れたうわさ話を自慢げに披露する猫田に、その宿は実在する!と明言するワン。ワンが猫田を連れて行ったのは、なんとタンザニアの水の中だった。そこにあったのは美しい高層のお宿「ニュークリスタル」。聞けば、水中で荒くれる物質を宿に吸い込んでいるのだという。 一体どうやって?なぜそんなことをするのか? タンザニアの地化水に溶け込むフッ化物イオンを除去し、安全な水に生まれ変わらせる結晶材料「MgAl系層状複水酸化物」の研究を紹介。 研究者名:手嶋 勝弥(信州大学 アクア・リジェネレーション機構 卓越教授) #結晶 #信大クリスタル #SDGs6 #研コレ #これからヒーロー #手嶋勝弥 #信州大学 #JST ------------------------------------------------------------------- 研コレ(「これから」をつくる研究コレクション ) ◆Webサイト https://www.jst.go.jp/program/kencolle/ ◆X(Twitter) https://twitter.com/JST_kencolle ◆運営 国立研究開発法人科学技術振興機構(JST) https://www.jst.go.jp/

タグ

#高1#高2#高3#レベル1#その他進学情報#講義

関連動画

5:04
AI時代の創作の世界 人の感性を支援するデジタル技術|Science Portal動画ニュース(2024年10月3日配信)SCIENCE CHANNEL(JST)
5:04
メタバースと学び 仮想現実空間が教育を変える|Science Portal動画ニュース(2024年10月xx日配信)SCIENCE CHANNEL(JST)
5:58
【信州大学工学部】2026年コース改組計画!|世界の水問題解決から知能ロボット開発まで、長野の自然で実践的な学びを深める! #信州大 #開発【公式】東進TV
7:16
【信州大学】「信州」全体がキャンパス!? | 自然豊かな長野に隠された強みと魅力に迫る‼〔高校生におススメ〕【公式】東進TV
17:17
美術は「にわか」大歓迎?【好きになっちゃう放課後 前編】QuizKnockと学ぼう

関連用語