アプリ「okke」で効率よく学ぶ!

【倍速で学ぶ歴史総合】第22回 アヘン戦争


未来を掴むスマホの中の学校 SCHOOL OF LIFE!

11分6秒

シリーズ

歴史総合 #22

再生速度:1倍速

説明

未来を掴むスマホの中の学校 SCHOOL OF LIFE! にようこそ!
倍速で聞くと、いい感じで聴ける授業動画になっちゃっています!笑
早いなと思ったら、通常の速度で聞いてみてください!

動画投稿は以下の予定でアップしていきます!変更がある場合は、Twitterにてお知らせします!
月曜日:地理総合
火曜日:公共
水曜日:歴史総合
木曜日:政治経済
金曜日:地理総合
土曜日:公共
日曜日:歴史総合
動画投稿時間は全ての曜日で20時となります。
よろしくお願いします!

〈今回の目標〉
・イギリスと清の貿易関係に関する考え方の違いを知ろう!
・アヘン戦争までの流れをチェック!

《訂正》
イギリスと清の考え方の違いのスライドのところで、マカートニーの所をマッカートニーにしてしまっています。正しくはマカートニーです!申し訳ありません。ご指摘頂いた方、本当にありがとうございました!

〈目次〉
0:00 スタート
0:25 衰退する清
2:04 イギリスと清の考え方の違い
5:03 アヘン戦争へと突き進む清
7:17 アヘン戦争勃発
10:12 確認テスト

前回・次回の動画はこちら
前回:   • 【倍速で学ぶ歴史総合】第21回 南アジア・東南アジアの変化  
次回:   • 【倍速で学ぶ歴史総合】第23回 アロー戦争とその後の清  

この授業は予習不要!テキスト不要!復習を頑張って!
また、授業の終わりには確認問題も出題していますので、復習をきっちりしてから、一度解いてみてくださいね。(確認問題もスタート時に動画を止めて解いてみてください!)

人はいつからでも学べるし、成長できる!皆さんと共に、やればできるんだということを証明していきましょう!

twitter▷https://twitter.com/haruhi_manabi_
tiktok▷https://www.tiktok.com/@haruhi_manabi

お借りした楽曲:魔王魂様

#高校
#定期テスト
#授業
#歴史総合
#日本史
#世界史
... 続きを読む

タグ

未来を掴むスマホの中の学校 SCHOOL OF LIFE!
# SCHOOL OF LIFE
# 歴史総合
# アヘン戦争