Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

Keio SFC

SFCの学びと学び方①(前編)

次の動画:SFCの学びと学び方②(後編)

概要

動画投稿日|2022年7月8日

動画の長さ|20:12

SFCオープンキャンパスでもっとも人気のこの企画、前編①では、高校生の皆さんから寄せられる質問に一問一答形式でお答えしていきます。 ■ 西川葉澄 ・総合政策学部・専任講師 ・修士(文学)/DEA(文学) ・上智大学文学部卒 ・上智大学大学院文学研究科 博士課程単位取得満期退学 ・モントリオール大学大学院、Facultés des Arts et des Sciences, Département des littératures de langue française 博士課程単位取得満期退学 ・専門はフランス文学、フランス語教育 ■ 牛山潤一 ・環境情報学部・教授 ・博士(学術)/博士(医学) ・慶應義塾大学環境情報学部卒 ・東京大学大学院総合文化研究科 博士課程修了 ・専門は運動生理学、神経科学 牛山潤一研究室 YouTubeチャンネル“GyuTube Lab.”は以下からご覧いただけます。 SFCの研究室の『リアル』を感じることができますよ!    / @gyutubelab  

タグ

#高1#高2#高3#レベル2#大学・学部内容#講義

関連動画

19:12
慶應義塾大学SFC(総合政策学部・環境情報学部)入試制度説明(2023年度)Keio SFC
13:14
[Keio SFC 2022] GIGA Program (Bachelor’s Degree Program in English) and its Admissions ProcessKeio SFC
1:23
受験生へのメッセージ(環境情報学部)Keio SFC
27:47
模擬授業(環境情報学部 三次仁教授)Keio SFC
1:31:50
オンラインで研究会体験③萩野・服部研究会Keio SFC

関連用語