「グローバルとローカルの双方向視点で”解”を導く」
教員が語る総合グローバル学部(FGS)での学びと、学生が語る入学してからの成長。学部名の「総合」に込められた意味、そして国際関係論と地域研究の2分野を組み合わせて世界を立体的にとらえる視座を身につけるということ。 ※この動画は、2021年12月時点のものです
■CONTENTS
0:00 オープニング
0:15 【Sophian】総合グローバル学部で学ぶ上智生
2:26 【Glocal】国際関係論と地域研究の視座を持つ
4:24 【Diversity and Inclusion】多様性を受け入れる
6:02 【Sophia Global Studies】グローバル・スタディーズを学ぶということ
■出演教員
前嶋 和弘(総合グローバル学部 教授/学部長)
久志本 裕子(総合グローバル学部 准教授)
■総合グローバル学部の詳細なカリキュラムについて
• 動画
■総合グローバル学部公式サイト
https://dept.sophia.ac.jp/fgs/
■留学・グローバルプログラム
https://www.sophia.ac.jp/jpn/global/index.html
■海外協定校一覧
https://www.sophia.ac.jp/jpn/global/global/exchange-partner.html
■コロンビア大、ジョージタウン大など海外大学院特別進学制度 https://www.sophia.ac.jp/jpn/global/international/daigakuin/special_admission2.html
■学部入試情報
https://www.sophia.ac.jp/jpn/admissions/index.html#admissions
■2023年度大学案内
https://www.d-pam.com/sophia/229115_D/index.html#target/page_no=1
#上智 #上智大学 #総合グローバル学部 #FGS #sophiauniversity