アプリ「okke」で効率よく学ぶ!

上級者は●●を使うー英語上級を目指すなら知っておくべきこと


やり直し英語塾 ナオック

10分49秒

再生速度:1倍速

説明

後でLINEするねという場合、普通ならI’ll send a message through LINE laterなどと言いそうですが、英語上級者やネイティブはこんな長い言い方はしません。英語上級者やネイティブはもっとシンプルに、そしてそのものズバリを言い表すような言葉を選びます。そして特に動詞の使い方が上手です。ここに我々へのヒントがあり、ネイティブの動詞の使い方に注目し、真似することにより英語上級を目指していくことができます。この動画では、固有名詞の動詞化をはじめとする、ネイティブの上手な動詞の使い方をご紹介し、英語上達の道筋の一つをご紹介します。ぜひ英語学習の参考にしてみてください。


やり直し英語塾ナオックの本はこちらから
「超・英文読解 中学英語の37パターンで英語がスラスラ読める!」
アマゾン: https://onl.tw/6xZDC1E
楽天ブックス: https://books.rakuten.co.jp/rb/17408281/?l-id=search-c-item-text-01
honto: https://honto.jp/netstore/pd-book_32269191.html


would, couldの使い分け
   • 【would, could】丁寧?仮定法?過去?ごっちゃになったら見る動画...  

「どう思う?」はHow do you think?それともWhat do you think?理由は?
   • 「どう思う」は英語で?-whatとhowの使い分けはこれで完璧!  

これで完全理解[前置詞+関係代名詞]
   • 基礎の基礎から丁寧に解説。今度こそわかる![前置詞+関係代名詞]  

theはイメージで理解しよう
   • [冠詞]theの様々な使い方もこの1つのイメージで完全理解!  

0:00 「ラインするね」英語上級者の言い方
1:49 ネイティブは●●の使い方がうまい
3:07 固有名詞の動詞化のその他の例
5:09 ネイティブのシンプルな英語の例
9:01 英語上級者への道の一つは動詞に注目すること



#やり直し英語塾#ラインする英語#間違えやすい英語#LINEで英語# lineした英語# lineしてね英語# lineでやり取りする英語#メールでやり取りをする英語#名詞動詞化英語#固有名詞動詞化英語#facebookに投稿する英語#英語上達方法#英語上達方法独学#英語上達法#中学基礎英文法#英会話#英文法初心者#英会話初心者#中学英語
... 続きを読む

タグ

やり直し英語塾 ナオック
# ナオック先生
# 英会話
# ネイティブ
# 日常会話