アプリ「okke」で効率よく学ぶ!

【考え方も理解!】弱酸の遊離、弱塩基の遊離、逆滴定〔現役塾講師解説、高校化学、化学基礎〕


3rd School

12分46秒

再生速度:1倍速

説明

今回の内容は少し難しいと思いますが、考え方がわかる場合はそれで考えるようにして、まだ難しいという場合はまずはやり方を覚えてしまいましょう!
問題を解いているうちに理解は追いついてきます!(自分がそうでした)
そうなるような動画も今後あげていこうと思います!

酸・塩基の基礎
   • 【酸塩基の単元の土台!】この一本で酸と塩基の基礎がわかる動画〔現役塾講師解...  

pHの計算
   • 【純水で薄めてpH7超えないのはなぜ?】pHの求め方、水素イオン濃度をこの...  

中和
   • 【計算の基礎も知識もこれでOK!】中和の基礎、塩と液性〔現役塾講師解説、高...  

-----------------------------------------------------------------
✓Twitter
・うぃん: https://twitter.com/win_3rdschool
・ぴよ: https://twitter.com/piyo_3rdschool
・まいきー:今はありません

✓うぃんのブログ: https://3rdschool-win.com/

✓うぃんの直接授業が受けられる(化学、理科等)
https://manalink.jp/

3rd Schoolの放課後の動画
   • 【不仲】初投稿でメンバーとの絆を桃鉄で確かめたら...( 桃鉄3年決戦ノー...  
... 続きを読む

タグ

3rd School
# 3rd School
# 化学基礎
# 酸遊離反応
# 遊離反応
# 逆滴定