Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

ヒロシのエンジョイケミストリー

格子エネルギー わかりやすく ボルン・ハーバーサイクル エネルギー図 新課程 熱化学 高校化学 エンジョイケミストリープラス 121251

概要

動画投稿日|2023年12月15日

動画の長さ|10:07

#格子エネルギー わかりやすく #ボルン・ハーバーサイクル エネルギー図 #新課程 熱化学 高校化学 エンジョイケミストリープラス 121251 格子エネルギーとボルン・ハーバーサイクルについて説明しています。 内容 新課程対応の格子エネルギーを講義していますが、基本旧課程との違いはエンタルピー変化の使用で反応熱との符号の逆転部分の扱いだけです。 格子エネルギーは直接的に実験で求めることができないため、ヘスの法則を使用することで求める性質のものです。 また、ボルン・ハーバーサイクルは科学者のボルンとハーバーが共同提唱したもので、格子エネルギーを含むエンタルピー変化の総和が0になるということを示しているにすぎません。ですので、高校化学ではヘスの法則の練習題のような位置づけで考えて構いません。発展的な内容として扱われますが、塩素分子の結合エネルギーの扱い(0.5mol分)と塩化ナトリウムの生成エンタルピーを利用しているところ、イオン化エネルギーと電子親和力の意味を理解している必要があります。

タグ

#高2#高3#レベル3#化学反応とエネルギー#講義

関連動画

22:05
【高校化学】熱化学⑥ 格子エネルギー(ボルン・ハーバーサイクル)マサの高校化学
15:09
【高校化学(新課程)】熱化学の計算問題⑤(ボルン・ハーバーサイクル)【電気・熱化学#16】受験メモ山本
4:48
【やりがちミス】格子エネルギーの求め方 ボルン・ハーバーサイクル 電子親和力の語呂合わせ エンタルピー ゴロ化学大学入試ゴロ理科
17:57
【高校化学】ボルンハーバーサイクル【電気・熱化学#16】受験メモ山本
14:43
熱化学方程式⑮ 反応エンタルピーの計算4(ボルン・ハーバー・サイクル)化学専門塾teppan

関連用語