Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

赤本チャンネル

【受験にも使える】小倉先生の推し問題!エレガントに解ける「ホッケースティック恒等式」とは?

概要

動画投稿日|2024年1月27日

動画の長さ|8:29

大学入試は、数学の力がついて楽しめる問題がたくさんあります。 入試の良問を通して数学を楽しみながら勉強しましょう! 今回はエレガントに解ける「ホッケースティック恒等式」について 人気講師の小倉悠司先生がわかりやすく解説していきます! 【目次】 0:00 本日のテーマ 0:50 この問題の推しポイント 1:10 問題の基本的な考え方 2:37 二項係数の性質を使って求める 3:48 ホッケースティックと呼ばれる理由 5:05 横幅2以上の求め方 6:36 10C4での求め方 7:55 今回のまとめ 【受験に関するお悩みご相談はお気軽にコメントください!!】 【数学の入試問題に関する動画】 灘中学の入試問題に東大生3人が大苦戦!小学生がこれ解けるのかよ…    • 灘中学の入試問題に東大生3人が大苦戦!小学生がこれ解けるのかよ…   大人でも解けない台形の面積    • 大人でも解けない台形の面積   伝説の東大入試問題 π>3.05を証明せよ 高校数学    • 伝説の東大入試問題 π>3.05を証明せよ 高校数学 Japanese u...   【2023年版】誰でも解けるようになる数学ルートを解説!武田塾参考書ルート!    • 【2023年版】誰でも解けるようになる数学ルートを解説!武田塾参考書ルート!   チャンネル登録お願いします↓↓    / @akahon_ch   【出演者情報】 ■小倉悠司(おぐら・ゆうじ) 河合塾講師。N予備校、N高等学校、S高等学校数学担当。 学生時代から授業を研究し,「どのように」だけではなく「なぜ」にもこだわった授業を展開。自力で問題を解く力がつくと絶大な支持を受ける。 また,数学を根本から理解でき「おもしろい!」と思ってもらえるよう工夫し,授業・教材作成を行っている。 著書に「改訂版 日常学習から入試まで使える 小倉悠司の ゼロから始める数学1・A」 小倉 悠司- KADOKAWA 「小倉のここからはじめる数学Ⅰドリル,数学Aドリル」(Gakken), 大学入試ここからドリルシリーズ『小倉のここからはじめる数学Ⅰドリル』 | 学研出版サイト (gakken.jp) 大学入試ここからドリルシリーズ『小倉のここからはじめる数学Aドリル』 | 学研出版サイト (gakken.jp) 試験時間と得点を稼ぐ最速計算 数学Ⅰ・A,数学Ⅱ・B」(旺文社) 試験時間と得点を稼ぐ最速計算 数学Ⅰ・A | 旺文社 (obunsha.co.jp) 試験時間と得点を稼ぐ最速計算 数学Ⅱ・B | 旺文社 (obunsha.co.jp) などがある。 https://twitter.com/yuji_ogura_ https://www.instagram.com/yuji_ogura14 #赤本#数学#過去問#勉強法#大学受験#参考書#やる気#共通テスト#暗記#合格発表#国公立#模試 #小倉悠司 #理系 #理系数学 #二項係数#解法 #図形

タグ

#高1#高2#高3#レベル3#式と証明#場合の数#講義

関連動画

12:38
#707 2005早稲田ー商 1から10万まですべての数を書くとき、数字7を書く回数【数検1級/準1級/中学数学/高校数学/数学教育】JMO IMO Math Olympiad Problems楽しい数学の世界へ
6:00
福田のおもしろ数学526〜数値評価JiroFukuda Math Channel
6:10
福田のおもしろ数学303〜階乗のたくさんある分数の和JiroFukuda Math Channel
6:13
【数学A】共通テストに出る場合の数をFocusGold著者が解説FocusGold予備校【大学受験数学】
21:27
場合の数らしき問題(二項係数の等式とひらめき)【深掘り高校数学】ぶおとこばってん

関連用語

二項定理
Cの性質
重複組み合わせ
同じものを含む順列
円順列