Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

慶應義塾 Keio University

慶應義塾研究者紹介動画「映像音響研究の愉しみ/The Joy of Film Music Studies」慶應義塾大学商学部・白井史人准教授

概要

動画投稿日|2025年1月23日

動画の長さ|4:32

慶應義塾大学商学部、白井史人准教授の研究をご紹介! Introducing the research of Associate Professor Fumito Shirai from the Faculty of Business and Commerce at Keio University! 映像音響研究の愉しみーー The Joy of Film Music Studies 「映像と音の関係を歴史的・理論的な側面からアプローチ。無声映画期や戦後の実験などを分析し、映像に加えて楽譜や同時代の文献の読解を組み合わせ研究。映像と音の「合う・合わない」に潜む社会的・美学的背景を解明しています。」 “I approach the relationship between visuals and sounds from the perspectives of history and theory. Analyzing the period of silent films, postwar experiments, and such, besides visuals, I conduct research in combination with analysis of music scores and contemporary documents. I unravel the social and esthetic background behind whether visuals and sounds match.” 慶應義塾が誇る研究者による、さまざまな視点からガクモンする【慶應義塾研究者紹介動画】シリーズ! “Keio University’s Researchers” video series introduces the amazing researchers at Keio University from various perspectives. #だから学問っておもしろい #令和的学問のすすめ #慶應義塾大学 #商学部 #KeioUniversity #映画音楽 #表象文化論 #音楽学 #ドイツ語圏の文化 #映像音響研究 #FilmMusic #Representationalculturetheory #musicology #German-speakingculture #FilmMusicStudies 【関連Webサイト】 ◆書籍:『世界は映画でできている』石田聖子・白井史人編(名古屋外国語大学出版会、2021年) https://nufs-up.jp/books/series/artes_mundi/978-4-908523-28-1.html ◆書籍:『ベートーヴェンと大衆文化 受容のプリズム』沼口隆・安川智子・齋藤桂・白井史人編(春秋社、2024年) https://www.shunjusha.co.jp/book/9784393932315.html ◆書籍:「The Routledge Companion to Global Film Music in the Early Sound Era」(Routledge, 2024)Geremy Barham編、分担執筆(第36章) https://www.routledge.com/The-Routledge-Companion-to-Global-Film-Music-in-the-Early-Sound-Era/Barham/p/book/9781138586697

タグ

#高1#高2#高3#大学#レベル2#大学院・研究内容#講義

関連動画

6:48
慶應義塾研究者紹介動画「トポロジカル・サイエンス:トポロジーを用いた物理学の統一」慶應義塾大学商学部・新田宗土教授慶應義塾 Keio University
3:46
慶應義塾研究者紹介動画「会計における隠れた規範や前提を炙り出す/Exposing theHiddenNorms andAssumptionsinAccounting」慶應義塾大学商学部・木村太一准教授慶應義塾 Keio University
3:42
慶應義塾研究者紹介動画「実学としての会計~変化する資本市場にどう向き合うか」慶應義塾大学商学部・浅野敬志教授慶應義塾 Keio University
3:28
慶應義塾研究者紹介動画「事業の多角化と企業価値/Corporate Diversification and Firm Value」慶應義塾大学商学部・牛島辰男教授慶應義塾 Keio University
5:54
慶應義塾研究者紹介動画「マーケティングの要諦をつかむ/Understanding the Essentials of Marketing」慶應義塾大学商学部・高田英亮教授慶應義塾 Keio University

関連用語