Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

赤本チャンネル

【手元解説】ここに気付けば構造が見えてくる!登木式・長文読解の攻略法【京都大学】

概要

動画投稿日|2024年7月31日

動画の長さ|15:27

英語の文法を覚えるために、ひたすら文法書をやる人も多いと思います。 しかし限られた時間の中で進めていくのは大変ですよね。 そこで今回は、実際に京都大学の問題を解きながら効率よく文法を覚えるための勉強法を 人気講師の登木健司先生が徹底解説いたします! ぜひご覧ください! 【目次】 0:00 今回のみどころ 0:11 今回のテーマ 0:15 第3文の解説 2:29 tough構文について 8:59 V数の法則 11:55 前置詞+名詞=Cに昇格 14:11 読解と文法をリンクさせる 【京都大学の長文問題解説回まとめ】 【手元解説】登木式・究極の精読を徹底解説!【京大難問】    • 【手元解説】登木式・究極の精読を徹底解説!【京大難問】   【手元解説】京大は文構造で見抜け!!京大の難問を登木健司が徹底解説    • 【手元解説】京大は文構造で見抜け!!京大の難問を登木健司が徹底解説   【受験に関するお悩みご相談はお気軽にコメントください!!】 【京都大学に関する動画】 ▼おすすめ 【京大対策】玉置式得点戦略で合格をつかみ取れ!京大攻略の全貌を教えます。    • 【京大対策】玉置式得点戦略で合格をつかみ取れ!京大攻略の全貌を教えます。   【京大物理】出題者の誘導が攻略の鍵!京都大学物理の対策を解説    • 【京大物理】出題者の誘導が攻略の鍵!京都大学物理の対策を解説   【京大世界史】ここを押さえれば差がつく!京都大学の頻出テーマと傾向を教えます【早慶対策にも】    • 【京大世界史】ここを押さえれば差がつく!京都大学の頻出テーマと傾向を教えま...   【京大の化学】最新問題を徹底解説!解き方を知れば合格にグッと近づきます    • 【京大の化学】最新問題を徹底解説!解き方を知れば合格にグッと近づきます   【京大の日本史】人気講師・田中結也が教える!合格のカギは〇〇問題    • 【京大の日本史】人気講師・田中結也が教える!合格のカギは〇〇問題   チャンネル登録お願いします↓↓    / @赤本チャンネル   ■登木 健司(とき・けんじ) 河合塾英語科講師。登木メソッドを伝授するLIVE授業は、毎年ほぼすべて申し込み期間内に満席で締切となる。英語4技能の基礎をつくるための「品詞分解講義」と、英文の背景思想や一生モノの英語論文の読み方を指導する「難関大英語長文講義」で絶大な支持を得ている。 「赤本プラス」シリーズからは『大学入試 ひと目でわかる英文読解』を刊行中。 その他の著作に、『登木健司 難関大英語長文講義の実況中継①・②』『登木健司・守屋佑真英語内容一致問題講義の実況中継』(語学春秋社)、『英語リーディング・ブラッシュアップ』(語学春秋社)がある。 【河合塾英語科講師 登木健司】受験と人生の真実チャンネル    / @user-fk5bi9vg2d   #英語#赤本#過去問#勉強法#大学受験#参考書#数学#やる気#共通テスト#暗記#合格発表#国公立#模試#登木健司#大学入試 #英文 #長文 #英語長文#京大英語#京都大学 #手元動画#英文法

タグ

#高3#レベル4#その他(英文法・読解)#演習

関連動画

4:33
【名古屋大学】難しい和訳問題もスルスル解けるようになります。【2022年 大問1】赤本チャンネル
4:15
【竹岡広信が解説】京大なのに普通に解ける!2023年英語をさくっと解説赤本チャンネル
28:05
【京大英語】学校では教えない英文和訳のコツよなたんの斬れる英語道場
25:49
京大英語の和訳で8割取れる解釈の技術【極める英文和訳Vol.2】京都大学2010年 前期よなたんの斬れる英語道場
15:08
【#6】単語の意味を推測する力【京都大学】【スラッシュリーディングやり方・練習】吉田塾チャンネル【理系院卒エンジニアが教える超効率英語学習】

関連用語